プロレシピ.com

美味しいレシピを紹介するサイト

【唐揚げアレンジ】唐揚げのアボカドマヨネーズを作ってみた!鶏胸肉レシピ・作り方

f:id:danpop:20200904162001p:plain

今回の料理は、前回作っておいた「鶏胸肉の薄味唐揚げ」を使った、アボカドマヨネーズを紹介します。

コクのある濃厚な味付けのため、ビールやチューハイなどのお酒のおつまみに最適です。

前日の残った唐揚げを和えるだけで作れる、唐揚げのアレンジレシピです。

【唐揚げアレンジ】アボカドマヨネーズのレシピ・作り方

まずは前回作った薄味唐揚げの簡単な作り方と、今回アボカドマヨネーズに使用する材料を紹介します。

フライパンで揚げる薄味唐揚げ

f:id:danpop:20200904162015p:plain

薄味唐揚げの作り方は、以下の記事をご覧ください。

www.pro-recipe.com

薄味唐揚げは鶏胸肉と調味料だけで作れる簡単料理です。

リメイク出来るように薄い味付けのため、いろいろな料理にアレンジができます。

唐揚げのアボカドマヨネーズの材料

使用する材料

・薄味唐揚げ:鶏胸肉1枚分
・アボカド:1個
・マヨネーズ:大さじ3
・レモン汁:小さじ2
・砂糖:小さじ1
・牛乳:小さじ1
・塩:少々
・胡椒:少々

主な食材は鶏胸肉とアボカドだけです。

唐揚げは鶏胸肉1枚分で、約250g〜350gの分量。

もし味が濃いめの唐揚げを使う場合は、マヨネーズや塩の量を少なくしましょう。

アボカドマヨネーズのソース作り

f:id:danpop:20200904162021p:plain

▲薄味唐揚げに和えるアボカドマヨネーズソースを作っていきます。

アボカドは1個使用し、硬さは少し柔らかめのものを使っています。

f:id:danpop:20200904162032p:plain

▲アボカドは包丁で縦一周に切り、種を取り除いておきます。

f:id:danpop:20200904162039p:plain

▲アボカドをくし切りに6等分し、さらに1cm角のサイズに切る。

f:id:danpop:20200904162045p:plain

▲1cm角のアボカドをボウルに入れ、調味料を加えて混ぜます。

マヨネーズ大さじ3、レモン汁小さじ2、砂糖小さじ1、牛乳小さじ1を入れ、塩と胡椒で味を整えます。

f:id:danpop:20200904162058p:plain

▲アボカドと調味料を混ぜ、完成したアボカドマヨネーズソースがこちら↑

ソースと唐揚げでからマヨに

f:id:danpop:20200904162106p:plain

▲アボカドマヨネーズソースの入っているボウルに、揚げておいた薄味唐揚げを入れて混ぜます。

前日の残りの唐揚げを使う場合は、温めてからマヨネーズと和えてください。

唐揚げアレンジ アボカドマヨネーズレシピ まとめ

f:id:danpop:20200904162008p:plain

これだけでも美味しいですが、味がこってり濃厚なので、ブロッコリーやレタスなどの野菜を加えると、さっぱりしてさらに美味しくいただけると思います。

残っている唐揚げがあれば、アボカドを加えるだけですぐに作れるので、是非ご家庭でも試してみてください!